屋内換気口の正しい使い方

投稿者: | 2017年9月28日

換気レジスタ―or屋内換気口使ってますか?

家の壁や天井・床などについている換気口。

24時間換気などで吸気口として使われています。室内の空気を常にきれいに保つことを目的としています。

平成15年7月の法改正で、新築住宅を建築する場合はこの24時間換気システムの設置が義務化されています。

給気口は「天井」取り付けタイプと「壁」とに分けられています。ここから新鮮な外の空気を取り入れています。

多くの方は、気にせずそのまま使用しているのではないでしょうか。

 

換気は建物の寿命を延ばすのに必須条件


建物の維持管理には換気が必須条件となります。

留守などで長期間換気されていないと空気が古くなり、そのまま放置された家の傷みは早いです。

 

私は社会人になる時と同時に一人暮らしを始めました。

家を探す際に不動産屋さんと一緒に家を内覧していると、空気が古く、私自身呼吸ができない家がたくさんありました。

空気が古いせいで頭痛がおき、家を見るきにもなれなかった記憶があります。

住宅にとって換気はとても大切な行為になります。

常に新しい空気が吸気されるようになっているのが換気口です。

 

 

換気レジスターは作動する?正しい使い方


私も同様でしたが、多くの方はそのまま放置して使用しているのではないでしょうか?

 

普段、換気レジスタ―は開けた状態で使用するのが正しい使い方です。

ただし、強風時の雨降りでは閉鎖することになっています。

理由は、雨水が家中に侵入するからです。

 

レジスターの注意書きに

台風などの強風時以外はレジスターを閉じないでください

と記載されていると思います。

わかりづらい表現だな!とつっこみたくなりますが、

「普段は開けといてね。あ、台風とかの強風の時は閉めてね、雨が入るからさ」

という意味です。

 

定期的に開け閉めする


開けたり閉めたりを定期的におすすめします。

動作しないと固くなり動かない場合もあります。

 

冬は寒いから閉めるのよ、とうい方がたまにいらっしゃいますが開けて下さい。

閉めると室内の湿度と温度で結露し、家が傷みます。

 

実際にはこのように正しい知識を入居者へ伝えない不動産業者さんも多くいます。

私も学生時代、賃貸物件を内覧した際、換気レジスタ―の説明はなく最近になって知りました・・・💦

よって入居者が常に閉めた状態でいるのは正しい知識を知らないからです。

 

住む人の管理はとても大切です。換気レジスタ―が無い方はこまめに窓の換気をおすすめします。

 








私たちは住宅購入者に特化した相談所です。

日本住宅相談所

住宅購入を考えているすべての方に対して開かれた相談所でありたい。

気軽に何でも相談できる相談所でありたい。

第三者性の中立的な立場でお客様をお手伝いします。

顧客目線・お客様の利益になることを第一に考えます。




カテゴリー: 設備

日本住宅相談所 について

こんにちは!日本住宅相談所の中の人です。 インスペクションや不動産関係やライフプランなど、買主の皆様に役立つ情報や本音など更新しています。

屋内換気口の正しい使い方」への1件のフィードバック

  1. ネオ

    質問です。
    窓あけによる換気と換気レジスターによる換気の違いを教えてください。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください