いつも使っている家電製品。
何も気にせず、長い間使用し続けると事故が発生することが増えています。
そんな”予期せぬこと”(火災やを事前に防止する為に、平成21(2009)年4月より「長期使用製品安全点検制度」が設けられました。
特に重大な危害を及ぼす恐れが多い9品目(特定保守製品)が選ばれています。
長期使用製品安全点検制度とは?
「消費生活製品のうち、長期間の使用に伴い生ずる劣化(経年劣化)により安全上支障が生じ、一般消費者の生命または身体に対して特に重大な危害を及ぼす恐れが多いと認められる製品(※特定保守製品)の経年劣化による重大製品事故を未然に防止するため、消費者の申し出による有償での点検その他の保守を適切に支援する制度」です。
なんだか長文で読みづらい・・・
要約すると
「長い間使っていて問題がなくても、いつか死んだりする事故が起きる可能性がある。皆をそんなことにさせたくない!
事前に事故を防ぐ為には・・・そうだ!購入者が有料で業者に点検を依頼することをできる制度を作った!」
というような内容です。
特に大きな事故になりかねない9品目
1⃣ ビルトイン式電気食器洗い機
◇電気製品
2⃣ 浴室用電気乾燥機
◇電気製品
3⃣ 石油給湯器
◆石油製品
4⃣ 石油ふろがま
◆石油製品
5⃣ FF式石油温風暖房機
◆石油製品
6⃣ 屋内式ガス瞬間湯沸器
■ガス製品
・都市ガス用
・LPガス用
7⃣ 屋内式ガス風呂がま
■ガス製品
・都市ガス用
・LPガス用
所有者は製品の設置後、販売事業者から制度の説明を受ける必要があります。
ちなみに、ついこないだ私は9品目の中の一つを入れましたが、説明されませんでした・・・(-_-;)
次に所有者は所有者登録をする必要があります。
設置した際に同封されているハガキで登録することができます。もしくはインターネットでも可能です。
詳しくは経済産業省のサイトで確認できます。
私には関係ない。とはならずに、知っていてくださいね。
2009年以前に設置している対象外の方も、安全点検をお勧めします。
私たちは住宅購入者に特化した相談所です。
日本住宅相談所
住宅購入を考えているすべての方に対して開かれた相談所でありたい。
気軽に何でも相談できる相談所でありたい。
第三者性の中立的な立場でお客様をお手伝いします。
顧客目線・お客様の利益になることを第一に考えます。